- 30代で人生をやり直したい。
- 資格取れば人生逆転できるかな!
- 30代の人におすすめの資格はないのか?
こんな言葉がいつからかネット上でもよく見かけるフレーズになってきている気がします。
私も同じように感じていた。
しかし、資格取得にも後発組らしく取得した理由が想像以上に仕事に就く時には必要になってる現実もある。
- 昔から資格を取る事に興味がありました。(だったらなぜ学生で取らない?)
- 自分がこの系統の仕事に向いてると思った!(じゃあなぜ畑違いの異業種にいた?)
- 難しい資格に挑戦して社会に貢献したいと思った(実務経験ゼロで?)
資格を取るという行動にこだわってる人ほど、現実に受験して資格を取ることを目指してるだけという現実も多い。
その資格を取っただけでは生き残るのは難しいと言っておくべきなのが30代。
20代ニートや無職が資格さえ取れば人生を変えられるなら誰も悩まない。
高学歴
一流大学出身者
こんな人たちでさえ、2020年には、40代30代でリストラ対象になっている現実。
人生詰んだな。
こんな言葉を口にする人は、何が終了の原因なのか?
資格を取った人の人生もすぐにその市場では終了するケースもあります。
30歳で宅建取得。
転職した会社がブラック企業だったら?
一発逆転どころかまた振り出し状態。
税理士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー?
所詮、AIで全て多くの仕事が奪われるまで時間との勝負になってきた。
フリーターが学歴を気にして、人生逆転のための資格を必死に取らないのはなぜか?
一部の方はそんなことをやっても転職に価値が無いと悟ってるケースもある。
私は、会社員副業で初めてアフィリエイトに出会ってから、人生が変わった。
まさに、人生逆転状態に至る途中経過として、さまざまな体験をご紹介しています。
人生を変えたいという考え方関連記事一覧。
このサイトは、Webconsulがアフィリエイター人材育成を目的に運営しています。
30代会社員副業、妻帯者という環境でアフィリエイトに出会う。
その後、以下のような経緯を経て、今に至る。
2015年1月トレンドアフィリエイトでアドセンス参加。
2015年3月月収14万円を達成。
2015年9月物販アフィリエイトasp商品案件取扱い開始。
2016年2月アフィリエイト個人コンサルを開始。
2017年リアルなビジネスにおける会社のWebマーケティングコンサルタントとして、seo対策、ホームページ制作、集客戦略を提供開始。
2017年10月12月東京池袋、新宿でアフィリエイトセミナーを開催。
2018年4月は東京池袋でアフィリエイトセミナーを開催。
現在は以下のような活動をメインとしています。
企業のWebサイト制作。
企業のサイト向けseo対策業者。(地域名キーワードで1位獲得実績あり)
LPライティング。
ビジネス集客マーケティングのコンサルタント活動。
現役アフィリエイター。
アフィリエイトをやってみたい人向けのサポート活動。
このような活動をメインとしています。
サイト管理人錦織大輝と申します。
人生は変わる!
こう思えたのは、男がお金を稼ぐという手段が現代には資格より大切なことがあると気付いたから。
その点を以下のような内容でご紹介していきます。
人生逆転と資格の価値の見極め方
資格より必要なもの
資格より自分らしいが継続のカギ
いろいろな考え方があると思います。
しかし、私はこういう生き方で自分の人生は変えられると思っています。
人生逆転と資格の価値の見極め方
人生で、敗者と勝者という言葉が定着している現代。
自分の生き方を考えるって何?
簿記をやっていた経験があるから、資格を取れば!
公認会計士がオススメですよ!
こんな会話は、昔の話。
そんなの今は必要ないと言っても過言ではない。
多くが無料で専門の機能のツールやソフトの発注可能。
現在人の手が資格で成り立つ業務そのものがなくなってきている。
資格の価値は費用対効果悪化
昔はとりあえず資格取得を目指すという行動から合格すれば転職に影響があった。
しかし、今は登録したから何?となってるのも現実。
ランキング情報を多くの人が卒業後にも見てる。
ということは、同じような資格者がいる。
これは全て転職ライバルではないでしょうか?
その業界の中でも会社次第。
⇒人間関係やら残業の激務等に悩まされたら?
有資格者の新しい仕事が詰まらなかったら?
考えるのはいつ?
私自身が生き方を変えたいと思ったのは、挫折をしたわけではありません。
私の場合は、計画が狂ったという出来事。
私自身には、16歳くらいの頃から明確な路線図が決まっていました。
そして、その路線図にないことはかなり少ない道を歩んできたと思っています。
でも、それは自由とは決して違う。
自分をどこまでも追い詰めて、必死に達成した先のまた次のステージを見ることを続けてきただけでした。
しかし、その計算が大きく狂ったことがあるのです。
まさに、どん底への転落の手前でした。
しかし、この時期があったからこそ、起死回生という表現に近い言葉を使いたくなった。
そんな35歳のある日が本気で自分の将来について真剣に考えた瞬間でした。
資格より必要なもの
実現させるために必要なことは何かを考える時間はありました。
しかし、その時間は決して豊富にあったわけではありません。
私が決断を下すまでには、1か月という時間だけがリミットだったのです。
最短ルートは時代に沿った考え方!
ライバルが多い。
たったこれだけでチャンスを見つけたのに二の足を踏む。
私は競合というのは、実は存在していない気がするのです。
仮に、資格という対象があったとします。
どんな資格がいいのかはあなたが選ぶ「自分の好き」によって、見ていることも違うと思います。
私はちなみに、社会保険労務士を検討した瞬間がありました。
しかし、時代の流れはどうでしょうか?
インターネット上では、以下のようなキーワードが注目されている。
- 年収相場
- 実務経験
- 独立、開業
当然ステップアップ方式が通常ですから、資格があればすぐに稼げるという事にはなりません。
だとしたら?
私はもう1つの考えを持ちました。
「オタクっぽいと馬鹿にされるようなネットを使う事をしよう」
実際にアフィリエイトに出会うきっかけがまさにこの発想。
時代に沿うという考え方からすれば、需要があるしまだ伸びる可能性がある。
これは、非常に重要。
私自身が会社員をしていた環境からも必要性を感じていたのも大きく影響をしています。
資格より自分らしいが継続のカギ
受験勉強の日々。
その期間は、報酬は1円もない。
むしろ受講料という出費のみが襲い掛かる日々。
- 言い訳しない。
- 誰のせいにもしない。
- 自分との闘いに確実に勝たなければいけない。
成果を出した先は?
自分の住みたい地域と需要のマッチング。
ここまで考えなければいけないのが資格。
そんな余裕が当時の私にはありませんでした。
そこで、考えたのが以下のような考え方。
「資格がないことを関係なしに認めさせる実績を用意する。」
それが、wordpressで実践するサイト作成であれば、可能だと確信したのです。
- seo対策の結果。
- 販売実績【物販】
- アクセスアップ
全てが広告主となりたい企業の今の時代に勝ち抜くために絶対にほしい課題材料。
だとしたら、資格を持たずに私はこの記事のように、文章の力だけで勝ち残ることは可能だと考えました。
そして、2年という時間を経過させて見事にこの結果で、ビジネスの展開を広げることに成功しています。
アフィリエイトを実践する。
⇒リアルなビジネスのコンサルタントとしても活躍する。
当然、この2つを合わせることが出来れば、会社員時代の年収で考えれば、1000万円は何も難しくないことになってしまうのです。
まずは結果を出す。
そして、その結果を出せる対象の方にサービスとして提供する。
この2つはごく自然なビジネススタイルだと思いませんか?
あとは、自分の好きな事を思うがままに実践する。
たったこれだけではないでしょうか?
助け方はいろいろあると思います。
いつでもでもどんな環境からもネットなら動き出すことが可能。
リアルで邪魔される人間関係を無視できる。
こんな環境的要素があるなら、あなたにもやり方次第で可能だと思いませんか?
私のコンサルは無期限でサポートをしています。詳しくは、