アフィリエイトを企画形式の塾やコンサルを見つけた!
アフィリエイトを一人でやるより、周りからの刺激が欲しい!
アフィリエイトの企画って一体どんな仕組みになってるの?
アフィリエイトで稼ぐ方法の一つに、企画に参加して一緒に切磋琢磨を目的にしているケースもあります。
私も過去にこのような企画制のコンサルに参加した事があります。
しかし、この企画制は正直、メリットになる方とデメリットが多いと感じる方がいると思いましたので、ご紹介していきます。
アフィリエイト個別コンサルの選び方についてもご紹介しています。
アフィリエイト個別コンサルは情報商材購入セット?比較注意点2018
アフィリエイトコンサルでメルマガからの案内を受けた未来は?
アフィリエイトを希望する主婦が増えている。
2018年4月より初心者向け無期限コンサルを開始
アフィリエイトの意味から解説!初心者限定無期限コンサル生募集
サイトアフィリエイトコンサル無期限対応の募集要項|錦織大輝のこだわり
2018年5月入会の物販経験者コンサル生が体験した悲痛の叫びもご紹介しています。
アフィリエイトが苦痛?物販経験者コンサル生の嘆きの声と改善策
アフィリエイトコンサルの相場ってどうなってるの?という疑問にもお答えしています。
私がアフィリエイトを通じて活動していきたいサービスには、以下のような内容を用意しています。
アフィリエイトセミナー東京2018開催決定|錦織大輝評判画像付
アフィリエイト初心者が抱える悩みについてもご紹介してます。
アフィリエイトメンターの選び方2018副業も月収保障する価値とこだわり
アフィリエイトの2018年に向けての誤解などもご紹介しています。
主婦がアフィリエイトを始めるという考え方についてもご紹介しています。
私は、今後は会えるコンサルタント活動をしていくつもりです。
これまででの活動では、以下のような内容があります。
アフィリエイトの記事例を求める人に伝えておきたい内容も書いています。
少しでもこれからのあなたのアフィリエイト活動の参考にお役立て下さい。
私のサイトは、アフィリエイトを30代会社員副業、妻帯者と言う環境から開始。
人生をやり直したいと考えて、資格よりも早く稼げる方法として挑戦しました。
累計100万円以上を塾,コンサル,情報商材に費やした。
実際に活動してきたのは、以下のような内容。
2015年トレンドアフィリエイトによるアドセンス。
2015年物販アフィリエイト参入。
2016年アフィリエイトコンサルティング活動開始。
2017年地域密着のSEO対策,ホームページ制作会社活動開始。
2017年10月に有料アフィリエイトセミナー始動。
2017年12月に無料アフィリエイトセミナー開始。
2018年はアフィリエイトだけでなく、ビジネスとして会社様からのホームページ制作,seo対策の受注も増えています。
2019年6月7月東京池袋アフィリエイトセミナー開催告知も行っております。
アフィリエイトセミナー2019東京6月7月開催予告&受付開始
地元のseo対策系キーワードで1位の実績有。
現在は以下のような活動をしております。
地域密着のwebサイト制作会社。
企業サイトのseo対策業者活動。
LPライティング代行業務。
企業のコンテンツやコラムサイト運営代行。
アフィリエイト活動。
アフィリエイトに興味がある方向けに講座を購入していただき、無期限無料サポート。
私はアフィリエイトが大好きです。
このように、自分らしく仕事をして、個人も企業にも貢献できる活動を今後も続けていきたいと考えています。
このような過程から学んだ事を備忘録として伝えるために運営しています。
サイト管理人錦織大輝と申します。
このページでは、アフィリエイト企画という形式は稼ぐ為に役立つのか?という視点について、私の体験から以下の項目でご紹介していきます。
アフィリエイト企画参加時の私の状況
アフィリエイト企画参加のメリット
アフィリエイト企画参加のデメリット
アフィリエイト企画参加に向いてる人
私の現在のコンサルティングをする原点にも役立った経験をご紹介していますので、これからのあなたの活動にもお役立て下さい。
アフィリエイト企画参加時の私の状況
私がお伝えしたいアフィリエイト企画はあくまでも学ぶ立場の環境としてご紹介しています。
企画=組織作りという意味とは違いますので、この点だけは誤解しないようにお願いします。
アフィリエイトで実績が出た後の参加
アフィリエイトコンサルが企画制となっているパターンに私は参加をした事があります。
この時の状況は、私自身がもう既に月収10万円以上を稼げる様になっていた時期でした。
しかし、こういう時だからこそ、もう1つステップアップをしておく事が大切だと思いました。
そして、物販アフィリエイトを教えてもらう為に活動を個人対個人では無く、企画という団体的存在の場所を選びました。
アフィリエイト企画参加の費用は?
私が参加したアフィリエイトコンサルを1つの企画として組織しているケースは、参加費用が、50万円以上でした。
この価格に、奥さんからは、「個人にそんなにお金を出して大丈夫なの?」という心配の声が聞こえてきました。
当然だと思います。
私が当時既に実績を作る事が出来たと言っても、月収10万円程度。
5ヶ月分以上の稼ぎを全てゼロにするような決断をしようとしていたのですから。
では実際に、企画に参加してよかったことをご紹介していきます。
アフィリエイト企画参加のメリット
私は、最後には最悪を味わう経験をしたのもこの企画制参加。
しかし、全てが悪と考えるのではなく、多少良かったこともありました。
アフィリエイト企画制だからこそ?リアルがあった!
私が参加した企画では、ランク別になっていました。
その中でも高い金額を選択した際には、リアルで仲間と実際に顔を合わせる事が出来ることがあったのです。
学びの内容は正直かなり少なかったのは残念でした。
しかし、メリットになったのは、次のような事を知る事が出来たこと。
- 企画制のコンサルの実態を見る事ができた。
- 将来自分がやるべき方向性を見つける事が出来た。
- 参加者の反応などを見て、何をどう用意するべきかの段取りもわかった。
私は、この企画制コンサルに参加した時から、徐々にアフィリエイトコンサルを意識していました。
そして、リアルな現場を見ることで、どういう仕組みが存在しているのかを肌で感じる事が出来た。
これが最大のメリットになると思います。
アフィリエイト企画制は一方で私の中では、精神的なストレスもかなり感じる事がありました。
アフィリエイト企画参加のデメリット
企画は組織的である。
しかし、アフィリエイトはそもそもリアルではない。
でも、環境1つで、この企画は、リアルに干渉する動きがあったのです。
企画内共有のスカイプの音
最近は、LINEやFacebook等SNSでも、通知機能がある。
状況や環境により、スイッチは簡単にオフにすることも出来る。
しかし、この企画の情報を共有するのは、共通のスカイプを繋いで置く必要があった。
このスカイプには、以下のような内容も当然出てくる!
- 自分の成功を伝えるメッセージ。
- メンタルが持たないけど頑張りたいという意欲報告。
- 企画内で知っている人がいないか確認する相談。
こうした動きは、正直最初は新鮮でした。
しかし、徐々に自分のアフィリエイト作業をしていく中で、かなり気になる存在になってしまったのです。
気になったなら、切ればいいのでは?
この決断を鈍らせる要因もアフィリエイトコンサルだからこそあるのです。
スカイプをオフにすると、情報が止まる怖さ
指導者以外の連絡を特に必要としていない時でも、そのスカイプだけをオフにしても、結果的に、みんなに伝えたい事を指導者が配信したい時は、使う。
このような流れが正直非常に困ったのです。
案件の探し方。
記事の書き方。
新しいYOUTUBE動画公開。
このような内容が出たら、反応をしたい。
こんなどこかマイペースなアクションを起こすタイミングも考えていました。
スカイプをオフにしたいけど切ることが情報を遮断することの怖さになる。
まさに、スカイプの音が嫌いなのに、確認しなければいけないという毎日が苦痛に感じるようになったのです。
アフィリエイト企画参加に向いてる人
私が実際に企画制アフィリエイトコンサルに参加したからこそ、伝えられる感覚でご紹介していきます。
アフィリエイト企画が楽しめる人の特徴
アフィリエイト活動をコンサルタントとしてかつどうしていて感じる事も合わせていくと、以下のような傾向が見えてきました。
以下のような性格の方は、アフィリエイトを企画制の参加をしても向いていると思います。
・他人の行動を見てから、やらなきゃと思う人。
・公開されるチャットなどを見ながら、人とのつながりを感じたい人。
このような人は、実際に企画にしかない楽しみ方があると思います。
企画でなければないことはあるのか?
私が感じた中には、アフィリエイトコンサルで、企画にしかないメリットは無いと思います。
個人コンサルでも、本当に人とつながりたい人は、他の人を紹介してもらえば、仲介人にもなれる。
企画を1つのスカイプチャットにまとめれば、当然コンサルタントは活動の中でチェックが簡単になる。
しかし、コンサルを受ける生徒からの立場では、意識をメンターと企画2つに配る必要がある。
これが辛かったとつくづく感じています。
アフィリエイト企画の辛さを今のコンサルに活かす
私はこうした活動に参加したからこそ、個別を意識して、企画化をしないコンサルティングを徹底しています。
私はアフィリエイトを個人と個人でその人に合わせたペースで対応していく事を心がけています。
アフィリエイト企画で感じた「様子を尋ねる」の辛さ
私は、アフィリエイト企画での活動の場合は、企画内の動きをコンサルタントが伝えてくれる事もありました。
しかし、それは刺激を目的としている事もわかっていました。
それでも、やはりこういう内容には答えにくい事も多かった。
この経験を活かして、今の私のアフィリエイト個人コンサル活動では、以下のような配慮をしています。
数ヶ月連絡が無ければ、こちらから様子を伺う連絡をするケースもある。
しかし、本当に何かがあったとしたら、答えなければいけないというストレスを書けることにもつながる。
だったら、お互い成人である以上、信用をして待つ。
このような決意をして、基本は相談がないケースに対して、安易にこちらからアクションを起こさないようにしています。
アフィリエイト企画で感じた違和感防止
作業をしなければいけないのはわかっている。
しかし、アフィリエイト企画は、ほぼ10ヶ月程度の完結型。
このような時間の決まりがある活動は、本当に焦りと不安しか生まれませんでした。
活動しないのは本人の責任。
確かにこの考え方は事実。
しかし、活動しにくい環境を生み出している部分も企画にはある。
この点を意識したからこそ、私はコンサル期間を月収保証と言う仕組みのみで、期間を排除しました。
気分がのらないのに、作業をしなければいけないのは辛い。
だったら、やる時は徹底的にやる。
この環境に安心を持つことが出来るコンサルタント契約にしたかったのです。
アフィリエイト企画制にはない募集方法
一斉募集後の一斉スタート。
有無を言わさず、スタートがあれば、ゴールも決められている。
参加を決意する期間は、たったの2,3日。
そして、募集はほぼメルマガ配信。
このような状況では、焦りや不安を押しつぶす以外に参加を決断する要素がなくなる。
この状況に正直、なぜ決断したのか?とのちのち後悔している人も多いはず。
こんな状況を作りたくない。
私は、だからこそ、アフィリエイトコンサル生募集を私が待つ体制を徹底しました。
ホームページで公開し続ける。
内情がわかっても構わない。
問題は、私のコンサルを必要としてくれる人が時間的にもじっくり考えてから参加を決意して欲しい。
このように感じたからこそ、私は、終了の期限もないし、募集の期限ももうけないようにしたのです。
以上が私が特にアフィリエイト企画参加から学ぶ事ができた内容となります。
アドセンス審査通過者向け講座も無期限対応しております。
リアルで働いてお金を稼ぐ事の大変さをどうやって抜け出すか?なんて視点でも記事を書いています。
リアルで稼ぐつらさからいつでも自分を解放できる30代40代準備
40代で人生やり直しに資格が無駄と感じた根拠と賢い生き方実践記
最後まで記事をお世未板だきありがとうございました。