物販アフィリエイトに興味を持った初心者の方にぜひ知っておいて欲しい用語集をまとめてみました。
アフィリエイトコンサルを受けたこともない!
全く用語すらまだよくわかっていない。
こんな初心者の方にも無期限コンサルを提供中!
アフィリエイトの意味から解説!初心者限定無期限コンサル生募集
a8等の物販とアドセンス併用におけるメリットもご紹介しています。
この他の物販アフィリエイトとは?に関する情報は、以下のようなコンテンツもご用意しています。
アドセンス物販アフィリエイト併用は少ないアクセスで稼ぐ!実践記
物販アフィリエイトアドセンス併用記事内容や画像ペナルティ対策
物販アフィリエイトやり方記事編|初心者が簡単に稼ぐ実践法まとめ
物販アフィリエイトサイトの作り方|topやメニュー配置のコツ
物販アフィリエイト記事の書き方売れる条件は3秒ルールに勝つ!
物販アフィリエイト記事タイトルでクリック率アップ3つのコツ実践記
物販アフィリエイト稼げないやり方初心者に多い原因と思考法まとめ
物販アフィリエイト記事の書き方で心を動かすストーリーテクニック
物販アフィリエイトコピーライティング魔法の法則で成約率を高める
物販アフィリエイトで売れないの壁を超える3つのnoと売れるコツ
物販アフィリエイトのaspについての評判などもご紹介しています。
Link-Aアフィリエイト評判や使い方を登録経験から解説2018
このように、見方を多角度に考えれば、奥深いことが面白みにもなるのが、物販アフィリエイト。
私のサイトは、30代会社員副業、妻帯者という環境でアフィリエイトに出会う。
その後、以下のような経緯を経て、今に至る。
2015年1月トレンドアフィリエイトでアドセンス参加。
2015年3月月収14万円を達成。
2015年9月物販アフィリエイトasp商品案件取扱い開始。
2016年2月アフィリエイト個人コンサルを開始。
2017年リアルなビジネスにおける会社のWebマーケティングコンサルタントとして、seo対策、ホームページ制作、集客戦略を提供開始。
2017年10月12月東京池袋、新宿でアフィリエイトセミナーを開催。
2018年は、アフィリエイターとしてもビジネスコンサルタントとしてもアフィリエイトコンサルタントとしても活動を継続。
サイト管理人錦織大輝と申します。
この記事では、私が初心者時代に勉強していた時期から、役立つ用語と役に立たない用語を分けて、
・物販アフィリエイト初心者が知っておくべき用語
・物販アフィリエイト初心者が意識しすぎてはいけない用語
以上の2つについてご紹介してますので、物販アフィリエイトを勝手に難しくしないためにもお役立て下さい。
物販アフィリエイト初心者が知っておくべき用語
まずは、知っておくべき用語をご紹介していきます。
以下の用語と意味は、すぐに実践に役立ちますので、必ずイメージできるようにしておきましょう。
私が実践で役立てる物販アフィリエイト用語
物販アフィリエイト用語 | 意味 |
ASP | A8やバリューコマーズ、アフィリエイトB等広告を紹介する会社。 |
案件 | 紹介する広告の内容 |
成約率 |
計算方法は、まちまちですが、まずは、クリック率と未確定報酬 のバランスを計算しておきましょう。 |
認承率 |
ASP案件を紹介したのち、最後に承認されなければ報酬に なりません。 会社側が承認してくれる可能性を示す%はチェックしましょう |
クリック率 |
案件の広告を選ぶ際に、表示されている%。 クリックされやすい広告を選ぶためには、必ずチェックしましょう |
自己アフィリエイト |
自分で案件を実際に購入したりする方法。 お客でありながら、報酬を受け取れる方法。 |
審査有り |
ASP案件の中には、審査がある広告と審査の無い広告がある。 初心者はできるだけ審査なしを選ぶ方が難易度が低い |
以上の内容がわかっていれば、正直、すぐにでも実践は可能になります。
初心者が登録しておくべきASP会社リスト
ASPという存在をあまり良く知らない方も多いです。
・どこも同じなのでは?
・案件も同じような感じでは?
という誤解が多いようです。
私がご紹介しておきたい会社を下に並べておきます。
初心者の方はまずは以下の会社には全てで登録を済ませておくことを強くオススメします。
上が特徴のある会社として3社登録しておくことをおすすめする会社。
A8とmoba8は同じ会社が運営していますが、moba8はその名前からイメージできるようにスマホ対応のアプリなどが豊富。(moba8は2017年サービス終了)
広告種類もスマホ対応の広告種類が豊富なので、A8との案件や広告比較に積極的に活用して下さい。
では続いて、そこまで初心者が考える必要がない用語もご紹介していきます。
物販アフィリエイト初心者が意識しすぎてはいけない用語
物販アフィリエイトにかぎらず、まずは、行動することが重要なアフィリエイト。
知る事よりも、実践を邪魔しかねない用語をご紹介していきます。
知っても作業効率を妨げるだけの用語
私が実践していて感じた障害にしかならなかった用語をご紹介していきます。
用語 | 意味 |
コピーライティング |
記事の書き方の手法。 知ってからよりも、修正しながら気付く事が多い内容。 必ずの答えが無い事から、初心者にはおすすめしない |
SEO対策 |
検索順位対策のこと。 物販アフィリエイトもSEO対策は大切。 しかし、 アドセンスよりもSEOの心配は軽度である。 |
目標 |
物販アフィリエイトは単にアクセスを集めるだけでは稼げない。 何を目標にするべきかがわからないのに、むやみに報酬や アクセス数に対して目標を立てても無意味。 |
こうした内容は、知るべきかどうかは初心者に対しては、不要。
考えるよりも、感じる事が重要。
物販アフィリエイとは、「修正と検証」が全て。
この修正も検証もしない一発で稼ぐための用語は、知ってもムダ。
まずは、書いてみる。
この先に、きっとあなたに気付きが出ます。
そこからの修正の方が重要ですから、最初から型を用意するのは、やめておくことをオススメします。
私の周りでも、頭でっかち尻つぼみという方が、失敗や挫折に苦しんでいます。
ぜひ、この記事を見ているあなただけは同じ道を辿らないで欲しいのです。
この記事でご紹介したかった内容は以上となります。
最後まで記事をご覧頂きありがとうございました。
アドセンスでもクリック率というのは、物販と共通する部分があります。
アフィリエイトの記事に関するコンテンツもご用意しています。
何か自分の気になっていた事や不安を抱えている内容があればご覧ください。
こうした情報を見ているだけでは、何も進まない。
自分の状況に合わせて、指導をしてほしい。
このような考え方をお持ちの方には、以下のような有料サービスもご用意しています。
アフィリエイトは、もう会社員,公務員の男性の副業というだけではない。
女性も主婦も活動を活発化させている時代です。
主婦やol、会社員の女性にも副業は2018年以降に注目が集まっている。
女性副業おすすめの選び方と注意点2018|主婦もolもリスクを背負わない方法
本気で人生をやり直したいと思う方は、少しでも早い段階で、勝ち取ることを強くお勧めします。
この記事を最後まで記事をご覧頂きありがとうございました。