無料ブログのトレンドアフィリエイト稼げる人と稼げない人の違いをご紹介していきます。
トレンドアフィリエイトに関心を持ち、無料ブログで実践した私の体験記事にご興味を持って頂きありがとうございます。
トレンドアフィリエイトは、ネットビジネスの中でも初心者向けという表現が使われる代表的な手法の1つ。
しかし、安定的に多くの方が、必ず稼げているわけではないのが現実。
その中でも、2015.2016の頃とは、2017,2018はもう状況も環境も変わってきている要因があります。
私のサイトは、30代,会社員副業,妻帯者という環境からアフィリエイトを開始。
以下のような経験をしてきました。
2015年1月トレンドアフィリエイトアドセンスに本格参入。
2015年3月にアドセンスで月収10万円以上を達成。
2015年9月に物販アフィリエイトに参入。
2016年3月アフィリエイトコンサルティング活動開始。
2017年地域密着SEO対策業者として活動開始。(地域名キーワードで1位獲得)
2017年10月,12月とアフィリエイトセミナーを東京池袋、新宿で開催。
このようなネットだけの環境ではなく、実際に対面しながらも社会貢献をしていく活動をしています。
2018年は法人や中小企業に対して以下のような活動をしています。
LPライティング代行
seo対策
Web集客マーケティングコンサル。
YOUTUBE原稿代行
サイト記事ライティング代行。
このように、アフィリエイトで成功するということは次のステージにつながる人生の懸け橋にもなる。
実際に誰でもアフィリエイトをしっかり真面目に取り組めばこういう報酬は稼げるようになる。
seo対策で負けないサイト作りを目指すのもかなり安定してきました。
サイト管理人錦織大輝と申します。
この記事のほかの情報として、トレンドアフィリエイト実践についての体験に基づく情報は、以下のような内容もご紹介しています。
トレンドアフィリエイト200記事のアドセンス報酬や物販の現実
特化型ブログがトレンドアフィリエイト初心者に難しい?書けない理由
ブログアフィリエイトで月収10万の精神、肉体、作業の体験をご紹介しています。
私が指導を行っている料金は相場を無視しています
アフィリエイトブログコンサル|メンター指導相場の料金は高い?2020年比較ポイント
トレンドアフィリエイトで稼ぐ為の情報源として修正の材料や方向性の決め方等の参考にして下さい。
この記事では、トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践した私の体験記事として、
・トレンドアフィリエイトを無料ブログでも稼げた体験記
・トレンドアフィリエイトを無料ブログで稼げなかった体験記
・トレンドアフィリエイトを無料ブログでやるメリットデメリット(リスク)
以上の内容についてご紹介していこうと思います。
あなたが実践していくトレンドアフィリエイトを正しいやり方で進めるための情報収集の1つとして参考にして下さい。
トレンドアフィリエイト無料ブログ稼げた経験
「無料ブログという対象を使っても、トレンドアフィリエイトは稼げるのか?」
漠然とした不安がある方も多いと思いますので、まずは私が稼げた体験記をご紹介しながら、成功できることをご紹介していこうと思います。
トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践した成功体験記1.ライバル次第
特に、無料ブログを使う場合には、特に成功と失敗の大きな差を生む原因は、ライバルチェック。
無料ブログでトレンドアフィリエイトを実践する際にライバルチェックすべきことリスト
・ライバルの数(検索結果に表示される登録サイト件数)
・サイトの質(文字数、情報内容、差別化)
・オリジナルの情報
・主要キーワード(複合ワードを基本としてビッグワードの検索件数)
とにかく調べる事が多いんですが、この抜出をせずに、まず実践というスタイルでは、稼げません。
ライバル次第によるのが、トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践する成功のカギともいえます。
トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践した成功体験記2.ニッチがねらい目
難しい言葉と感じた方には申し訳ありません。
トレンドアフィリエイトは、流行を中心としますが、無料ブログで行う際には、特にニッチを狙うのがおすすめ。
なぜか?
ライバルが増える可能性が、格段に減るから。
ライバルチェックの重要性を伝えた先にあるのは、寿命。
寿命を延ばすきっかけとなるのが、このニッチな話題を狙うという事。
ニッチなキーワードだからこそ、少しでも長い期間アクセスを集めやすい状況を作り出せるのです。
ぜひ、無料ブログで実践する方は意識してみて下さい。
トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践した成功体験記3.無料ブログを探す人も必ずいる
トレンドアフィリエイト実践中の無料ブログを使っている方は、ぜひ無料ブログというキーワードを意識してください。
根拠は?
様々なサイトがある中で、必ず無料ブログを探しているユーザーがいるキーワードも存在します。
この場合は、全体の登録件数よりも「無料ブログの数と質」がライバルとなるのです。
実際に、ライバルの無料ブログを見て、
「こんな事くらいしか書けないのに、上位表示されているの?」
とあなたが思える無料ブログがあれば、間違いなく狙い目。
まさに、一人勝ちも夢ではありません。
無料ブログでトレンドアフィリエイトを勝ち抜くなら、あえて無料ブログを探すターゲットに有益な情報で稼ぐ。
私が実践体験から無料ブログで稼ぎたい方にむけるおすすめはまさにこの手法です。
では続いて、失敗として、無料ブログで実践したトレンドアフィリエイトで稼げなかった体験記をご紹介していきます。
トレンドアフィリエイト無料ブログ稼げない体験記
私が無料ブログでトレンドアフィリエイトを実践して、稼げたこともありますし、もちろん稼げない体験もしています。
では、具体的に稼げない時の状況をご紹介していきます。
無料ブログでトレンドアフィリエイトが稼げない原因1.ライバルが昔からあるサイト
先ほど独り勝ちをしたとお伝えしたのは、再加熱がないと思っている人が多かった内容でした。
しかし、トレンドアフィリエイトの中には、再加熱前提で長い目で放置しているサイトがあるジャンルも多数あります。
こうしたサイトがあると、たちまち無料ブログは不利。
トレンドアフィリエイトの中でも、ずらしのテクニックを十分活用しなければ、活路はありません。
ですから、ライバルチェックに連動しますが、特にキーワードを探していて、
・ライバルの多くが無料ブログではなく独自ドメインサイトである
・開始時期が古い
この2つの要素が明確な時は稼げない可能性が高くなるので、注意してください。
勝ち目のない戦いに挑むには相当無駄な時間というリスクの覚悟が必要です。
無料ブログでトレンドアフィリエイトが稼げない原因2.無料ブログのニーズが無い
先ほど稼げる方法とは全く逆を伝える事になります。
無料ブログというキーワードを含める探し方があるキーワードであれば、存在価値があるのも無料ブログの魅力。
その反対は、無料ブログという価値が、半減してしまうキーワードを選んでしまった場合。
この時は、全く逆に、
上位表示されていても、無料ブログという解りやすいURLから素通りされる可能性も高まります。
無料ブログの価値という高さをしっかり伝えやすいキーワードで戦わないと負けやすいので、注意してください。
無料ブログでトレンドアフィリエイトが稼げない原因3.見た目のイメージ
無料ブログというのは、やはりカスタマイズが無いとどのサイトも同じように見えてしまいやすいのが特徴。
ですから、無料ブログでアフィリエイトをしていても稼げない人の場合、まず開いた時の最初のイメージで離脱してしまう可能性も高いのです。
「あぁ無料サービスのサイトか?」
ユーザーの目は、常日頃からインターネットを使う事が増えた現代では、見た目の判断は厳しくなっていると言えます。
・解りやすそうである
・自分の知りたい情報が載っていそう
・書いてあることが面白そう
まるで、本の表紙から入るイメージのように、全体のまとまりや見た目の印象を作る必要がる。
この点が、サイトと比較して無料ブログにはかなり難点となる場合があるのです。
そんな知識は無い。
こうした方は、ぜひライバルチェックから、こうしたサイトの見た目にどの程度こだわっているのか?
を確認してみるようにして下さい。
そうすれば、「大したことなさそうだ。」と思えるジャンルはまだまだ存在しますから。
では稼げる事も稼げない可能性も伝えたうえで、無料ブログでトレンドアフィリエイトを実践するメリット、デメリットをまとめていきましょう。
トレンドアフィリエイト無料ブログメリットデメリット
トレンドアフィリエイトを無料ブログで実践する際のメリットからまずは、まとめていきましょう。
・無料ブログを探すターゲットが必ずいる
・あきらかにアフィリエイトっぽいサイトとは思われにくい
・お金がかからないため、金銭的リスクが無い
・ライバルがいない場合は、稼げる可能性はサイトと変わらない
・サイトがあまりないキーワードは狙いやすい
・長期保管する事でおいしい思いをできる可能性もある
以上が私が実践して体験出来た事から気づいたメリットとなります。
では反対にデメリット(リスク)をご紹介していこうと思います。
・サイトよりはSEO対策的には弱い
・個性を出すためのカスタマイズ知識が必要
・マニュアルなどが少ない
・誰でも簡単に出来るからこそ市場価値は低く見られやすい
・サービス停止のリスク
・運営者側からの削除がかかる可能性もある
・アフィリエイトが出来なくなる可能性もある(この点は致命的なリスクと言えます)
・人気のキーワードは狙いにくい
・大きく稼ぐには、ちょっと大変
こうしたデメリットがあると思います。
最後には、無料ブログ運営は終了する方向で考えておくことを私は強くお勧めします。
サイト管理をしていく上で、やはり長期運営には、無料ブログは不向きだと思います。
ですから、あくまで練習用やテスト記事感覚をどこか気楽に持ち合わせながらトレンドアフィリエイトを実践してみて下さい。
まずは、実践。
その後に、必ず検証。
この2つを繰り返し、見極めていく事がアフィリエイト成功の近道になります。
私がこの記事でご紹介したかった内容は以上となります。
アフィリエイトはやっぱり難しいんでしょ?
こんなことを考えてる方の思考や行動もご紹介しています。
アフィリエイトは難しい?2018も生き残る為の実践方法注意点
失敗原因という視点でもご紹介しています。
主婦のアフィリエイト実践についてもご紹介しています。
最後まで記事をご覧頂きありがとうございました。