youtubeアドセンスは稼げない?
youtubeアドセンスの実態を知りたい!
アドセンスで稼ぐ!
この響きに引き寄せられて2015年から開始したトレンドアフィリエイト。
2016年以降は、トレンドアフィリエイトサイトに応用したくて始めたyoutubeアドセンス。
「本音で語ろう!」をコンセプトにサイト運営をしている管理人錦織大輝と申します。
この記事では、2016年3月当時のyoutubeアドセンス収入の実態と実績を兼ねて、
・youtubeアドセンス2016年3月当時報酬実績画像付
・youtubeアドセンスで稼いだ動画投稿数
・youtubeアドセンスは稼げない?
以上の内容についてご紹介してますので、アフィリエイトを始める情報収集にもお役立て下さい。
youtubeアドセンス2016年3月当時報酬実績画像付
私が実際に、トレンド×物販併用サイトを運営している中で、ちょっと気まぐれに投稿したyoutube動画。
このyoutubeに少しキーワード選定とタグ等の設定を気をつけただけなのに、報酬が出ました。
実際の報酬実績画像付きでご紹介していきます。
youtubeアドセンスで稼げた報酬実績2016年3月
報酬実績は120円でした。
「は?たった120円で掲載するな!」
こんな声も多くなりそうなyoutubeアドセンス市場。
しかし、
私はこの先に掲載する投稿した数とのバランスで見て頂きたいと思います。
youtubeアドセンスで稼いだ動画投稿数
私は冒頭でお伝えした様に、トレンド×物販併用サイトを主体としている状況。
しかし、
その記事の中で、どうしてもyoutube動画の方がイメージが伝わる事情がありました。
そこで、
動画をタブレットで撮影して投稿を幾つか行いました。
youtubeアドセンスで稼ぐ為ではないが投稿した数は1桁!
早速証拠画像をご紹介していきます。
動画という文字の横に9という数字があるのがわかると思います。
まさに、9つしかyoutubeに動画を公開していませんでした。
9つの動画を作る迄に要した時間は、トータルでも1時間以内。
まさに簡単にただ私が話をしながら、撮影しただけの動画です。
こんな動画でも上位表示されたら簡単に稼げてしまう。
これが、youtubeアドセンスの実態!
youtubeアドセンスは投稿数が鍵ではなかったのか?
2016年以降注目されているyoutubeアドセンス。
多くの実践者が口をそろえて言っているのが、投稿数が命。
でも、実際にそこまで投稿数にこだわる理由が今回の実績で不明になってきました。
・ライバルの投稿数
・適切なタイトル設定
・適切なタグ設定
・適切なその他の設定
こうした事を忠実に行っていく事の方が早いのでは?という感覚を持ちました。
まさに、
「2016年のyoutubeアドセンス市場は、トレンドアフィリエイト全盛期の芸能合戦状態に近い情報。」
こんな風に私は感じてしまいました。
実際に、たった120円であったとしても報酬発生を違うジャンルで獲得できた私。
結果から考えるyoutubeアドセンス市場について、本音で語ろうと思います。
youtubeアドセンスは稼げない?
私はこの3月のたった120円の報酬を9つのyoutube動画から得た事から、
youtubeアドセンスの可能性を以下の様に勝手に想像し始めました。
・トレンドアフィリエイト同様にyoutubeアドセンスは「ずらし」があれば確実に稼げる
・youtubeアドセンスは、ジャンル選定が非常に重要である(ライバル数の問題)
・youtubeアドセンスは、投稿数よりも関連動画の意味が重要である
私が投稿した9つの動画は全て共通キーワードに関連する動画でした。
そして、その9つは確実に関連記事と同じような関連動画の部分に表示されている事が多いです。
結果として、関連記事を見てもらうサイト運営と同様に、循環してもらう可能性が高くなりました。
youtubeであろうとトレンドだろうとアドセンスで稼ぐ共通点はココ!
・youtubeアドセンスをやってるのに稼げない
・トレンドアフィリエイトより記事を書かなくて簡単なのに稼げない
こうした方が2016年は今後ますます増えると思います。
なぜでしょうか?
簡単ですよ。
・キーワード選定
・その他の設定
何れにしてもトレンドアフィリエイトが大きな軸であるから。
つまりは、トレンドアフィリエイトアドセンスで稼げない人がyoutubeで稼げるという形はおかしいんです。
結果的には、トレンドアフィリエイトアドセンスで稼げたからyoutubeも理屈は同じだった。
これが正解だと私は思います。
今後は、もっとこの収益を膨らます収益源の確立もちょっと挑戦しようと思っています。
有料コンサル生にはこうした情報も含めて今後はどんどん情報配信を無償提供していきます。
私は、アドセンスと物販併用サイトを実践してさらにyoutubeも新しい収入源で確立しよう!
こんな思いで2016年もプレイヤーとしてアフィリエイトを楽しみ、人生を楽しく生きていこうと思います。
この記事でご紹介したかった内容は以上となります。
アフィリエイトをwordpressサイトでアドセンス物販併用資産サイトで安定化させることが出来ている私。
実際に2017年2018年には以下のような活動に力を入れています。
何か力になれることがありましたら、お気軽にご相談ください。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。