ウェブマークス評判【受講生口コミを現役SEOマーケターが徹底解説】
- 公開日:
- WEBMARKSの口コミが見たい!
- WEBMARKSの評判は良いの?悪いの?
- WEBMARKSの講座を受講するメリットデメリットは?
こんな悩みを解消します。
現役SEOコンサルタント、アカウントプランナー、アフィリエイターである私から伝えたい内容を綴っています。
結論から申し上げるなら、SEOはスクールで学ぶべきものではありません。
SEOマーケターの大半は現場で日々記事を徹底的に分析、解析しています。
Webマーケターとして、活動できたという人は何が違うのか?
今回の記事では、WEBMARKSの評判、口コミについて、以下の目次でご紹介しています。
WEBMARKSの良い口コミ
WEBMARKSの悪い口コミ
WEBマークスの卒業生の特徴
WEBMARKSの特徴
WEBMARKSのコースの特徴
WEBMARKSの受講期間や料金
WEBMARKSで学べること
WEBMARKSで学ぶメリット
WEBMARKSで学ぶデメリット
WEBMARKS受講までの流れ
WEBMARKS受講前に多い悩み
WEBMARKSの良い口コミ
ウェブマークスでは、仮設と検証を実践することが可能です。
仲間がいる(オンラインなので受講生同士の顔が見られる)
WEB解析士、Google認定資格の資格取得が可能。
未経験~網羅的にSEOを学ぶことができる。
アフィリエイトにも使える。
WEBMARKSの悪い口コミ
- たった3ヶ月の受講期間。
- 勉強がしんどい
- 覚えることが多い。
初心者や未経験者には、一気に覚えるという環境になってしまう。
ディレクターとしての知識までは無理
ディレクターとは、相手に対して技術的な面についてもわかりやすく説明をするスキルが求められる。
ただ頭でわかっているだけで、実践ができる人では、相手の知りたい情報を伝わる形で表現するの葉難しい。
ロードマップがない
1日、1週間、2週間等の単位では考えていない。
あくまで一気に覚える。
与えた情報はすべて自分の頭に叩き込む。
つまり、ゆっくりじっくり学びたい人には不向きといえるのです。
WEBマークスの卒業生の特徴
無事就職できた人もいます。
しかし、そのまま時間が経過してしまった人も少なからず存在するはずです。
WEBMARKSの特徴
プランの特徴をまとめました。
受講期間 | 3ヶ月 |
学べる内容 | SEOについてのみ |
受講スタイル | オンラインのみ |
サポート体制 | 転職サポート有 |
プラン | 3つ |
WEBMARKSのコースの特徴
3つのプランについてご紹介します。
コース | 特徴 | 料金(税込) |
就職コース | SEO講座2ヶ月 就職サポート |
498000円 |
フリーランス養成コース | 事前学習1ヶ月 SEO講座3ヶ月 案件獲得サポート2ヶ月 |
498000円 |
就職+フリーランス両取りコース | SEO講座2ヶ月 就職・案件獲得サポート |
598000円 |
結果的に、SEOについては、2ヶ月ですべてを学ぶという内容。
WEBMARKSの受講期間や料金
受講期間の比較ポイント
アルゴリズムの変動によって、大きく対策の傾向が変わるのがSEO対策の難しい部分。
大半は、画像や構成、UI/UXデザインなど概要に近い部分が多い。
結果的に、相手の課題を見抜き、どうディレクションするのか?
これができなければ、案件を渡されても説明ができないのではないでしょうか?
料金は安くない
50万円かけて2ヶ月の受講をする。
つまり、1ヶ月25万円。
1日に8日間休みがあれば、実質1日1万円以上を投資することになります。
この時に学んだ情報は一生使えるのか?
こう考えると、アルゴリズムの変動があった際には、せっかく受注した案件も対応が難しくなり手放すことになってしまう。
これが最大のリスクになります。
WEBMARKSで学べること
受講生の口コミ
【SEO内部対策復習③】
<meta description>
・titleタグの下に表示されるページ概要。
・設定しない場合、Googleが自動表示。
・検索キーワードを含める。Google検索では太字で表示。
・PCで120文字、スマホで80文字程度。
・Google chrome拡張機能「SEO META in 1 CLICK」で確認。
#WEBMARKS— ひろゆき@元公務員【フリーランスWEBマーケターへの道】 (@hiro_makemake) May 10, 2022
画像の種類
【画像ファイルの拡張子】
・PNG(.png)…可逆圧縮/透過可能/データ重め
・JPEG(.jpg)…非可逆圧縮/データ軽い/保存するたびに画質が劣化画像のファイルサイズが重い➡サーバーの負担が増える➡ページの表示速度ダウン➡離脱率の上昇
PNGからJPEGに変えると負担は軽くなる#WEBMARKS #記録— もり@Webマーケ×小売 (@m_r_02999) May 9, 2022
パンくずリスト
【パンくずリストの構造化データ】
①構造化データを設置すると検索結果にパンくずリストが出てくる(設置しないとURLが出てくる)
②パンくずに対応しているのはGoogleとYahoo!なのでBingは表示されない一つ学ぶと間接的な知識も増えますね。
今回は検索エンジンの違い😁#WEBMARKS #SEO— もり@Webマーケ×小売 (@m_r_02999) May 11, 2022
WEBMARKSで学ぶメリット
- 資格取得を目指すことが可能
- 短期で学習できる
- オンラインだから通学の必要がない
WEBMARKSで学ぶデメリット
- タイトルタグ
- h1タグ
- meta descriptionとalt属性
- URL正規化
- グローバルナビ
- Canonicalタグ
- キーワード選定
- サイトマップ
- カスタム404ページ
- 被リンク精査
- サイト表示速度改善
- 構造化データ
正直、ほとんどの情報がネットである程度調べられる内容です。
- ページ構成の作成
- ユーザーの検索意図
- ページ内部のSEO対策
- べージ外部のSEO対策
- ページのリライト
すべて私がアフィリエイトコンサルで教えている内容です。
アクセス解析
- Google Analyticsとは(いずれGA4に変わります)
- アクセス状況の分析
- ユーザーの閲覧状況の確認
- ヒートマップによるユーザー動向解析
- コンバージョン
- ahrefsの使い方
ほとんどが私がアフィリエイトコンサルである程度実力がついた人たちに教えている内容です。
- 直案件の取り方
- 代理店営業のやり方
- 直接案件の取り方
- 提案資料
- 営業から契約までの流れ
- 初回提案から実際の業務の流れ
これらも、大半は独立、起業準備の前の段階である程度スカイプ音声等で具体的に教えています。
正直、この程度なら、50万円は高すぎるというのがわたしの素直な感想です。
WEBMARKS受講までの流れ
- 必要事項を入力
- 資料を受け取る
- 日程候補を送る
- 面談をする
- 申込
とオンラインですべて完結する仕組みになっています。
WEBMARKS受講前に多い悩み
独立まで本当にできるのか?
まず実績が無ければ何もできないというのが私が伝えている内容でうs。
他の受講で挫折した人は大丈夫?
期間がかなり短いので、正直その分野に相当興味があり、学ぶことそのものが楽しいと思えないと続かないどころか頭に入らない気がします。
サラリーマン副業が受講するメリットは?
正直、YouTubeやネットサーフィンでも学べるのが7割。
実践を通じて、学ぶ環境ではないので、資格取得だけを目的の人にはおすすめです。
返金保証は?
カリキュラムの初月いない豁然講座に参加した人のみに、全額返金保証がついています。
しかし、受講開始月の月末までの期間でなければいけないので注意が必要です。
さらに、受講だけでなく、課題の未提出者も対象外となります。
つまり、すべての内容をきちんとこなした場合のみに適用されるというのが条件。
私が目指すのは、一緒にパートナーになってもらえるような方の育成。
SEO対策のマーケターになってほしい。
この願いをこめて、個別の無期限コンサルを主に実施しております。
いつでもお気軽にご相談ください。