地域ブログで稼げない人と稼げる人の違い!月収獲得戦略
- 更新日:
- 公開日:
- 地域ブログは稼げないって本当?
- 趣味ブログはダメだった!
- 地域ブログなら、アクセスが集まるのかな?
都市部だからとか地方だからという事を考える人は多い。
しかし、これもそもそも間違い。
ブログにおけるジャンルやネタの選び方で地域ブログも集客ツールです。
趣味ブログ収益化!初心者女性が6ヶ月コンサルでGoogle検索1位に急浮上
2020年、2021年のGoogleアルゴリズムアップデートの影響を受けない対策を含めてご案内していきます。
地域ブログで稼げない原因
地域ブログで稼ぐ人の特徴
地域ブログのメリットデメリット
地域ブログで稼げない原因
まず、以下の点を確認しましょう。
- アクセス数の考え方
- SNSでの戦略設計
- 収益源を何にするの?
順にご紹介していきます。
アクセス数の考え方
地域を限定しすぎると上手くいかない。
ゼロからスタートして、1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月と時間が経過してどうなるのか?
記事数に応じてアクセスが増えるか同課はネタ次第。
コロナ禍となってこれまでと決定的に違う点があります。
- 季節のイベントの中止
- カップルイベントの盛り上がりが弱い
- 恒例行事のオンライン化
このような流れがあるからこそ、記事の累計数だけでは稼げない可能性があります。
SNSの戦略設計
地域ブログに連携するべきは、YouTubeとFacebookです。
なぜか?
YouTubeは、ライバルが少ないから。
Facebookは、コミュニティ等の参加で繋がりが広がるから。
100~15記事程度書く。
この時に、どういうキーワードなら、拡散等の可能性があるのか?
この点もチェックしておくことが大切なのです。
収益源を何にする?
クリック報酬型で稼ぐなら、Googleアドセンス。
成果報酬で稼ぐなら、楽天、アマゾンなどのasp系商品。
この2つを私は併用することをおすすめしています。
地域ブログをGoogleアドセンス1本で稼ぐのは、厳しいエリアもあります。
なぜか?
広告の出稿数が少ない可能性があるから。
しかし、どの地域でも使えるネタがあります。
それが、「ふるさと納税ネタ」です。
これ以上はあなたが自分で考えてみてください。
地域ブログで稼ぐ人の特徴
地域ブログを最初に実践したコンサル生も数多く存在します。
そして、その人たちも今や独立、起業した一員になりました。
ではどうやって稼げるようになったのか?
収益化1.SEO対策業者
私はコンサル生には、こう伝えています。
「地域密着のseo対策業者になってあげてください」
この言葉通りに、きちんと地域系ブログで成果を出す。
これが最初の始まりです。
その後、地域密着の地元の企業や人とつながるための戦略を全てお伝えしています。
収益化2.直接案件
オウンドメディアと呼ばれる企業や法人のサイト運営。
2020年5月のGoogleのコアアップデート。
この影響はかなり大きいという声も多い。
なぜか?
asp等の商標キーワードは企業サイトが上位になりやすい。
個人ブログよりもはるかに公式サイトが優遇される。
このような流れになっているのです。
さらに、
- SEO対策の9割は記事タイトルだ
- 中身がしょぼくても勝てる
こんな嘘やデマを教えてきたコンサルを受けている人は、上位に表示させる方法も全く見えない状態になった。
結果、個人ブロガーがオワコンとか終わったという声が多くなったのです。
しかし、SEOで上がっていない企業もまだまだ多い。
こういう会社と直接案件を繋げることで収益化を安定させる。
地域ブログのメリットデメリット
メリットデメリットを簡単にご案内していきます。
メリット
- ライバルが弱いキーワードが多い
- 企業との直接案件にもつなげやすい
- 地域密着のSEO対策の実績を作ることが可能
デメリット
- キーワード選定が出来ていないと収益化の道すじが見えない
- クリック単価が安いキーワードばかりになることもある
- PV数などは地域に差が出やすい
初心者にはおすすめなのか?
初心者、中堅、上級者という事ではありません。
むしろ、男性よりも女性におすすめというのが私個人の見解です。
なぜか?
この理由もコンサル生には必ずお話しています。
私は各エリアでWeb広告コンサルタントを育成したいのです。
だからこそ、男性より女性のほうがオススメなのです。
決して難しいことをしてもらうわけではありません。
しかし、誰でも何も考えずに行えるかと言えば違います。
戦略が無ければ難しい。
いくら200記事、250記事、300記事と量産しても意味がありません。
地域ブログをきちんとこなして、将来は独立、起業を目指す。
こういう強い意志のある人は、いつでもお気軽にご相談ください。