トレンドアフィリエイト記事数増やせない人が簡単に1日3記事クリアするやり方
- 更新日:
- 公開日:
- ネタ切れになっている気がする
- 新規投稿ができないで放置している!
- 記事数を増やせない
1日3記事を目指すと言われているのに、そんなに記事を書けない。
- 個人コンサル
- コミュニティサロン
- 高額塾
- サロン
どの分野でお願いをしてもトレンドアフィリエイトは、「1日3記事」が目安。
これは、私が新規参入した2015年からずっと変わっていない。
でも1日3記事は無理!
この原因は、人によって大きく異なります。
- タイピングが遅い
- ネタが思い浮かばない(ネタ切れ)
- 記事内容がわからない(何を書けばいいのかわからない)
デキてしまうととても簡単な問題。
でも人は悩み始めるとそこから抜け出す方法がないと立ち止まる。
今回の記事では、アフィリエイト記事が増やせない人の悩みを下記の目次に沿ってご案内しています。
トレンドアフィリエイト1ヶ月100記事の意味
トレンドブログ1日3記事を実践する方法
トレンドアフィリエイト1ヶ月100記事の意味
トレンドアフィリエイトは、1日3記事、1ヶ月で100記事が必要というのは何を根拠にしているの?
1ヶ月100記事が無理かもしれない人は稼げないってこと?
その理由をまずはご紹介していきましょう。
トレンドブログ初心者の壁
私も実際に同じ壁にぶち当たった。
会社員副業の人は、仕事終わりに帰宅後のオフタイムで実践する。
この時、体力、残りの時間、パソコンのスキルなどいろいろ個人に差がある。
「パソコン初心者が1日3時間で稼げるようになった。」
こんな宣伝文句が広がっているが、正直これは初心者の概念が曖昧。
結論で言えば、自分のペースで毎日やることが大切。
アフィリエイト初心者時代には、決定的に欠落していることがあります。
それは、キーワード選定。
つまりは、100記事書いてようやくアクセスアップのネタが出てくる可能性がある。
このくらいの割合で考えているのが平均値。
目指す報酬額とクリック率
トレンドブログを実践している人の多くが実践しているのがGoogleアドセンス。
稼げないを脱出するには、以下の流れが必要になります。
- アクセスを集める
- 広告をクリックされる
- クリック率は1%
- 1クリック単価は10円
と仮定します。
すると、以下のような計算が成り立つ。
アクセス数 | クリック数 | 報酬目安 |
1000PV | 10 | 100円 |
3000PV | 30 | 300円 |
5000PV | 50 | 500円 |
1万PV | 100 | 1000円 |
基本的に最初は、質より量により作業に慣れることが重要。
その考え方から、1ヶ月100記事を目安に書いていくという認知が広がっているのです。
物販アフィリエイトは違う?
物販アフィリエイトの場合は、考え方がまるで別モノ。
よくあるのが、アドセンス審査に通らない、稼げないからASPのアフィリエイトに挑戦!
これはよりビジネスとして考えると難易度は上がります。
ほぼ0円のままのサイトでもきちんと正しいやり方を身につけることができれば報酬は上がってくる。
これは、物販でもアドセンスでも同じことです。
1日3記事を書けない。
この認識がプレッシャーや重圧になっているなら、1日1記事でも良いから確実に記事を書く。
これが最初の一歩になるのです。
トレンドブログ1日3記事を実践する方法
トレンドアフィリエイトをやめたくない!
3ヶ月で月収10万円を狙っていきたい!
こう思うなら、1日3記事を達成しましょう。
その為には、どうすればいいのか?
書けるようになるコツをご紹介していきます。
- 記事作成スピードの要素
- ネタ1つに月3から5記事作成
- ネタ選定にこだわる
- 体験、経験を軸に展開する
順にご紹介していきます。
記事作成スピードの要素
作業を完成させるまでに行う作業を細分化しましょう。
- ネタ選定
- キーワード選定
- ライバルチェック
- 記事タイトル
- 本文作成
上記内容を1時間から1時間半で完了させるのがポイント。
しかし、これは私も最初無理でした。
私の体験では、1記事2時間半から3時間かかった。
でも今はおおよそ10分で1000文字から1200文字。
1記事3000文字の作成なら、ネタ選定を含めて1時間あれば終わります。
これは単純になれてくる。
ネタ1つに月3から5記事作成
ネタ1つに1記事は正直足りないです。
その根拠は?
関連記事がないとSEO対策で勝つことができないから。
ではどうすればいい?
1つのネタに対して、3から5記事を理想。
この数字をよりリアルに追及すると初心者のリサーチの回数は一気に減らすことが可能になります。
ネタ探しは基本的に1週間に1回で十分。
このくらいの頻度で考えると、トレンドの意味と価値が分かってくると思います。
全てのネタを毎日探すのは間違いです。
具体的には何をどうすればいいのか?
例えば、テレビ番組系を扱う場合。
映画が地上波初放送が決定。
この時のターゲットは色々あります。
- 作品名
- 声優(俳優情報)
- 監督の過去の作品
- 出演声優の他の作品紹介
このように、単純に表面的な情報を見るだけでも複数の展開が可能になります。
他にもいろいろ展開する内容はあります。
熱愛、不倫等のスクープ報道の場合なら、以下のような対象も扱える。
- 過去の元カレ、元カノの情報
- 元カレの交際相手
- 離婚報道なら、前の夫の元カノ
結局、人でもモノでも過去の流れを知りたくなる。
これが検索ユーザーの知りたい情報と言えるのです。
2つ以上即座に想像できないのであれば、そのネタを扱うのは向いていないのです。
ネタ選定にこだわる
ネタ選定とは非常に重要なのです。
私は2016年のコンサル開始直後からこう伝えています。
「自分の得意なこと、経験、体験、趣味」等を活かすこと。
個性を活かす。
これが基本です。
興味があるは非常に曖昧です。
なぜか?
知識がない人のブログを読んでその内容から、学べることは少ないからです。
つまりは、価値のあるコンテンツになりにくいからです。
多くのユーザーが知りたいことをきちんと伝えられると思える内容を扱うようにしましょう。
日常生活における趣味ブログでもいろいろな視点があります。
にもいろいろ展開する内容はあります。
- ペット
- 愛車
- 実生活のリアルな体験
- 購入した商品の口コミ、レビュー
- おすすめしたい便利グッズ
- 自分の家族が愛用していること
- こだわりの対象(趣味、骨董品等)
まだまだ考えれば色々出てくるはずです。
体験、経験を軸に展開する
自分が何を書けばいいかわからない!
記事が思い浮かばない!
こんなことを言っている人は、たいていお金儲けしか考えていないのです。
検索ユーザーの好奇心や悩みに耳を傾けることができていない。
この発想から抜け出せない限りあなたのブログは、日記です。
基本的には、自分の経験で活かせるのは、以下の対象。
- 悩んだこと
- 困ったこと
- できたこと
このように、自分が知りたくて困ったことを対象としたほうが簡単なのです。
そうすれば、
- 解決法
- 注意点
- 誤解
- 失敗する方法
このように、自分の経験をコンパクトにまとめることができる。
これがそのまま記事になるのです。
結局は、自分の悩みを整理することが近道になります。
最後の仕上げは検索ニーズ
トレンドブログを運営していくのは決して得策ではありません。
あくまで練習用でしかありません。
そして、その方法をマスターする上で大事なのは、記事の量産速度+検索キーワードの鮮度。
1日5記事を書くことが苦痛ではなくなった。
でもアクセスは全く増えない。
この背景は、検索件数が少なすぎることが原因です。
企業も多くのコラムやオウンドメディアを展開するようになりました。
そういう中でも勝負していけるようになるには、アクセスが集まるキーワードを選定するスキルが必要不可欠。
私は、メルマガは一切実践していません。
直接指導を受けたい方は、いつでもブログ内の各種メニューからお申込みください。
- 真剣にビジネスをやりたい!
- 将来は、地域密着のコンサルタントになりたい
- 自営業、中小企業のネットビジネスを活性化させたい
- Webライターとして独立したい
こんな具体的な目標がある女性が、どんどん成長して第一線で活躍しています。
2021年にも多くの女性が地元の企業のSEO対策やWeb集客関連の仕事をいただける状況になりました。
アフィリエイトに依存するよりももっと大きな金額を一気に集める。
これが最終的には長期で安定する収入源になります。