seoコンサルタントとは?年収や仕事内容【求人の選び方のポイント】
- 更新日:
- 公開日:
- SEOコンサルタントってどんな仕事内容なの?
- 年収はどのくらい稼げるのか知りたい!
- 未経験でもできる仕事?
- 求人の選び方を知りたい!
起業して7年。
業界に10年以上かかわってきたからこそ、伝えたい実態をご紹介。
今の時代にITやWeb集客は欠かせない。
当然、各企業がインターネットを利用する人達をターゲットにするWebマーケティングに興味を持つようになってきた。
Webマーケティング関連記事。
Webマーケティングとは?初心者向けに簡単にわかりやすくまとめてみた
今回の記事では、Webサイトをつくってから、検索順位の悩みを解消するSEOコンサルタントについて、以下の目次で解説しています。
SEOコンサルタントとは?
SEOコンサルタントの仕事内容
SEOコンサルタントの年収相場
SEOコンサルタントになるには
SEOコンサルタントの将来性
SEOコンサルタントとは?
SEOとは、Search Engine Optimizerの略。日本語にすると、検索エンジン最適化のこと。
企業のWebサイトをGoogleやYahooの検索結果で、順位を上位に表示させるためのアイデアや施策をすることをSEO対策といいます。
【SEOを知っているメリット】
企業にとっては、以下のようなメリットがあります。
- 検索順位を上位にすることが可能になる
- 検索流入件数が増加する(アクセスが集まる)
- 購買率が高ければ、売上アップにもつながる
企業の中には、Webサイトを制作した後、何も施策をしなかったことで、アクセスがない、ユーザーに見てもらえない状態になることで、売上が上がらないことも多い。
つまり、こうした状況を打破するための相談役となるのがSEOコンサルタント。
コンサルタントとは?
コンサルティングを行うことを業としている個人や法人んこと。
コンサルって何?
この答えは、過去の資料や競合他社の実例を元に既に標準化されたパターンから戦略報告書としてまとめる業務を行う。
さらに、契約した企業の相談相手となって、課題を解決に導く存在のこと。
SEOコンサルタントの仕事内容
仕事内容としては、簡単に言えば、「営業職」です。
SEOコンサルタントは、ノウハウビジネス。
つまり、企業や個人に対して、知識と実績を元に、プランニングと効果検証を行うことが仕事になります。
やりがい
仕事のやりがいは、私個人が個人事業主になってからも感じているのは、いつまでもゴールがないこと。
どういうことか?
Googleの検索結果は、定期的に変わります。
その変化の原因のひとつに、アルゴリズムという仕組みそのものの変化による影響があります。
つまり、一旦順位を上げることができたとしてもそれで終わりではないのです。
常に、ユーザーの訪問数や滞在時間、費用対効果等を測定し続けることができるのです。
だからこそ、いつまでも新鮮な気持ちで、データと向き合えるのが楽しいですね。
さらに、結果を出した時には、企業にも純粋に喜んでもらえることが達成感に直結します。
SEOコンサルタントの年収相場
男でも女でも稼げるの?
私が個人指導を行ったコンサル生の中にも、すでに企業との取引を行っている人がいます。
企業に在籍した際には、年収350万円から500万円程度。
自分で起業し、顧客を獲得することができれば、年収1000万円以上稼ぐことも可能でしょう。
SEOコンサルタントになるには
SEOコンサルタントになるためには、知識+実績が必要です。
必要な知識とは?
SEO対策に必要な知識は、いろいろあります。
- Webサイトの仕組み(HTMLやCSS)
- キーワード選定
- SEOライティング
- カテゴリなどサイト設計
- 説明文、タイトル、見出し、タグなどの設定
さまざまな分野で論理的思考とひろいしやで可能性を絞り込むことが大切です。
競合に勝つためのスキル
何処で頼んでも同じでしょ?
多くの企業が、「大手なら?とか有名な会社にお願いしたい」と考える。
この結果は?
アフィリエイトのコンサルと似ている。
- 専門用語ばかりで何をやっていたのかわからない
- ほとんど中身が見えない状態で終わってしまった
- 成果が出た後にも高額な費用を請求されて困っている
「成果報酬型」や「1年契約」などの自動更新などによって、費用対効果が感じられずに困っている企業もたくさんあります。
だからこそ、ベンチャーのような若い会社も多い。
結果的に、自分は他と何が違うのか?
この差別化を明確化することが重要です。
SEOコンサルタントに向いている人
どんな人に向いているのか?
向いている人の特徴
- ロジカルシンキング
- 変化についていける
- 地道な作業が好き
- Web広告会社での経験者
それぞれに意味があります。
ロジカルシンキングとは、目標に対し何が不足しているのかを考えること。
- 原因は?
- 課題は?
- やるべきことの優先順位は?
- 結果が出た後の管理設計は?
このように、どんどん次のことをパズルのように組み立てていく思考が必要になります。
変化に対して順応するとは、アルゴリズムの変化に対する対応能力。
10年以上やっていてもまだコアアップデート後のデータは、分析解析をやり直して徹底的にリサーチします。
大まかな流れが見えていても、過去の事例と何か違う点があるはず。
常に、自分の結論を疑い、さらなる可能性を模索し、検証する。
この結果を見て、新たな施策を相手に打ち出すことができるのです。
Web広告関連会社にて、勤務経験がない人にとっては、ちょっとハードルが高いです。
なぜなら、専門用語をつかわないとしても、専門用語が流れ込んできてしまうのです。
- 業者同士の会話
- 社内での会話
もう3年、5年、7年前から他社で依頼をしてきた人達もたくさんいます。
つまり、その人達に物怖じしないだけの知識を身につける必要があります。
Webマーケティングという市場は広い。
つまり、市場全体を見渡して、なぜSEOが必要なのかを現状からきちんとまとめていくだけの知識が必要です。
SEOコンサルタントになりたい方へ
私は個人向けにもSEOコンサルタント育成のための無期限講座や月額制の講座を用意しています。
なぜ私がこんなことを教えているのか?
この答えは、地域密着のSEO対策コンサルタントがまだまだ少ないと感じたからです。
私の住む東海エリアでもほとんどいません。
結果的に、企業は神奈川、東京、愛知、大阪などの都市部に相談をする。
しかし、市場も規模も人口もマーケットも大きく違うため、結果的に費用が高いだけで、疲弊してしまう。
こんな状態がずっと続いているのが日本経済だと私は感じています。
だからこそ、以下の流れで、着実に起業に向けて動ける仕組みを提供しています。
- 自らでWebサイトを作成し、SEOライティングを学ぶ
- アフィリエイト、アドセンス等で一定の成果を出す
- SEO対策の基礎となるライティングスキルを身につける
- 企業向けのWebサイトも立ち上げる。
- 企業向けにアプローチをしながら、提案資料の作成のポイントを学ぶ
- 企業に提案し、実際にコンテンツの診断を行える環境を作る
このように進むことで、私が行っている事業と同じ事を日本全国で対応可能になっていただきたいと思っています。
同じ志がある方は、いつでもお気軽にご相談ください。
まずはLINEでじっくりお話ししましょう。
その覚悟とやる気、今のあなたが向いているのかどうかを本音で語らせていただきます。