真面目に働くのが馬鹿らしいと悩む人の特徴とブラック企業や人間関係、仕事をしない上司との向き合い方等新人も中堅も問わない社会人の悩みの解決法をエージェント経験者であり経営コンサルタントが解説しています。
「2021年1月」の記事一覧
人生の選択肢に迷った時の優先順位|後悔しない生き方
自分の人生の選択肢で優先するべき事は何か?コロナ禍という新しい時代の幕開けとともに自分らしい生き方を考え直す時期が来た!転職,結婚,失業,離婚,出会い等人は多くのことに決定と却下の二つの思考でものごとを判断している。どうすれば後悔しないのか?私が自分の中でこだわっていることを綴っています。
競争社会に疲れた人がコロナ禍で新しい人生を見つける方法
競争社会に疲れた人が気付くべき学生時代と社会人になってからの生き方や考え方の変化。そしてコロナ禍になってこれからを生きるために必要な自分らしく生きるための思考法。デジタル化の先で多くの人が原点回帰を望んでいる気がします。
自分の人生を生きていない人の結末と抜け出すための行動力
自分の人生を生きていない人の特徴とそのまま放置していると最悪の場合には何が起こるのかをご紹介。反対に今からその状態から抜け出すために必要な思考と行動についてもメンタルヘルスケアの分野で培った経験や学んだ事を活かしご紹介しています。
今の仕事に満足できていないのは辞め時のサイン?人生の考え方
今の仕事に満足できない悩みを抱えた時の自分の観察ポイントや転職をするべきなのかを考える時の注意点、自分らしく生きるための仕事探しのコツをご紹介しています
夢を叶えた先には自由どころか更なる壁が待っている【起業体験記】
夢を叶えた先には自由どころか更なる壁が待っているということを起業独立から6年経過して感じた事で綴っています。仕事を辞めたい,早く自分の時間が欲しい,やりたいこと,欲しいものを簡単に買えるお金が欲しい,欲ばかりを口にしている時には見えていない!成功した人から学んできたことを綴っています。
将来の夢がない大人の脱出法|最高の人生を手に入れるためのアドバイス
将来の夢がない、やりたいことが見つからないと悩んでいる大人たちに伝えたい事。失恋、失業、お金がない、友達がいない、周りの人と自分を比較し続ける人生の中にも必ず経験している理由がある。悩む人の特徴とコロナ禍でも自分らしく生きる道を見つけるための考え方をご紹介しています。
一般人ではブログ収入は無理?専業主婦も会社員も問わないチャンスの活かし方
一般人がブログ収入を稼ぐのは無理なのか?芸能人や有名ブロガーでしか稼げないという事ではありません。あくまでジャンルも豊富にありますし、その中でオリジナリティや差別化ができれば個人が生き残るネタもあります。自分らしくありのままの表現で勝負をすることが大切。
何のために働くのかわからない時にまずやるべき事
なんのために働いているのかわからなくなった男女に向けて記事を書いています。悩みの原因は何か?まず何から始めるべきなのか?「自由」とか「自分らしく生きる」ために必要な思考,スキルについてご紹介しています。
人脈を広げる具体的な行動のコツ,やり方の注意点|意味やメリットも解説
人脈を広げるには何をすればいい?高校生,大学生,社会人何歳になってもいつまでも孤独な人生で周りに人生の相談もできる人もいないという人に今からできる人脈の広げ方や注意すべきポイントを紹介しています。