it人材不足は嘘?募集は多い?【噂と現場のギャップ】
- 公開日:
- IT業界は人手不足だから、需要が多いって本当?
- 転職したい人にとっては転職しやすいって本当?
- 人気があるのは、エンジニアだけ?
こんな悩みを現場にいる立場の人間が解説します。
今回の記事では、IT業界の人材不足や募集の実態について、以下の目次でご紹介します。
IT業界の人材不足は嘘?実態
IT業界の募集の特徴
IT業界の現場から見える実態
IT業界の人材不足は嘘?実態
IT業界の人手不足は深刻な状態だ。
こんなフレーズを転職サイトやエージェント系の会社のコラムで見かけることが多い。
しかし、本当に不足しているのでしょうか?
まずは経済産業省の調査結果を見ていきましょう。
ITサービス市場の変化
IoTやAIの発展に向けたサービスの促進に対して、日本は世界よりも遅れています。
その背景にあるのが、人手不足です。
IT人材需要の変化
先端IT人材の現実
必要な人材 | 2016年時点の不足数 | 2020年での理想(不足数) |
9.7万人 | 約1.5万人 | 4.8万人 |
情報セキュリティ対策を担う人材
必要な人材 | 2016年時点の不足数 | 2020年での理想(不足数) |
28.1万人 | 約13.2万人 | 19.3万人 |
つまり、これだけの数の人材が不足したままになっていることがもうすでに数年前から明確になっているのです。
2025年、2030年を見据える市場の動きを観察することが大切です。
IT業界の募集の特徴
IT業界が抱える人材不足の背景には何があるのか?
この答えは、従来型と未来型というギャップがあります。
従来型の人材が余る
従来型とは、プログラミングがブームだった頃のエンジニアです。
最近は、システムエンジニアが必要とされています。
つまり、エンジニアと称されている中でも求められているスキルが異なるのが大きな課題となっているのです。
IT業界の現場から見える実態
専門性の高いスキル
最近は、ブログやYouTubeでもとにかく特化することが求められている。
エンジニアにも同じことが言えるのです。
エンジニアのスキルシートには以下のような情報が多いです。
OS | Windows,Mac,Linux,Unix |
DB | MySQL,Sybase,MongoDB,Oracle |
言語 | Perl,PHP,ASP,JSP,C,C++、JAVA、HTML,CSS,Python |
ツール | Access、PowerPoint,Notes, |
デザインや設計などあくまで得意技術が何か?
この特徴が非常に重要になってきました。
キャリアプランの考え方
最近は、プロジェクトの開始と終了に合わせて、プロジェクト単位に業務委託をする企業も多くなりました。
セクションに合わせるのではなく、プロダクトへの貢献度を指標にしているともいえます。
つまり、即戦力を求める傾向があります。
人材育成まで余裕がない
人を採用し、その人を育てるという環境はもうほとんど出てこないのではないでしょうか?
その背景には、実務経験が不足していると、コミュニケーションが難しいという問題が浮上しているから。
実務経験を積む中で、自分の特異な分野をl企業にアピールできる人が生き残る。
今後の目標として、プロジェクト単位で関われる人を探している。
こうした動きを捉えながら、自分の働きやすい環境を見つけられる人には、仕事がたくさんあります。
一方で、これから新規に勉強をはじめるという人は、未経験歓迎の現場でたたき上げをしてもらうだけの時間とゆとりがある企業へ参入するしかありません。
スピード感とスキル
最近は、Pythonを扱える人材が求められている。
しかし、エンジニアに求められるスキルは時代の流れで一気に変わってしまうのが最近の特徴。
つまり、じっくり育ててもらえると思っていたら、もうその企業で扱っている分野は時代遅れだったということもあります。
新規参入する時には、数年後も見据えて活動することも考えましょう。
参考資料