YouTubeをバックグラウンド再生する方法【iPhone/Android】ギガ節約にも!
- 公開日:
YouTubeで音楽やラジオのように動画の音声だけをバックグラウンドで再生したいと思ったことはありませんか?
通勤中や作業中、他のアプリを使いたい時でも、お気に入りのYouTubeコンテンツを途切れることなく楽しむことができます。
今回の記事では、iPhoneとAndroidでYouTubeをバックグラウンド再生する様々な方法を解説します。
無料・有料含めてわかりやすく解説します。
YouTubeバックグラウンド再生とは?
YouTubeのバックグラウンド再生とは、
- YouTubeアプリを閉じた状態
- 他のアプリを使用している
- スマートフォンの画面をオフにする
上記の状態にしても、動画の音声だけを再生し続ける機能のことです。
これにより、
- 音楽
- ラジオ
- トークコンテンツ
などを「ながら聴き」することができます。
【iPhone/Android】YouTubeをバックグラウンド再生する主な方法
大きく分けて、YouTube Premium(有料)を利用する方法と、無料で利用する方法があります。
YouTube Premiumを利用する(推奨)
YouTube Premiumに加入すると、公式機能として簡単にバックグラウンド再生を利用できます。
メリット
- 広告なしで再生: 動画視聴中に広告が表示されません。
- アプリを閉じても再生: YouTubeアプリを閉じたり、他のアプリを開いても再生が途切れません。
- 画面オフでも再生: スマートフォンの画面をオフにしても再生が継続されます。
- オフライン再生: 動画をダウンロードして、インターネット接続がない環境でも再生できます。
- YouTube Music Premium: 音楽ストリーミングサービス「YouTube Music Premium」も追加料金なしで利用できます。
設定方法:
- YouTubeアプリを開き、右上のアカウントアイコンをタップ。
- 「設定」を選択。
- 「バックグラウンドとダウンロード」または「バックグラウンド再生」を選択。
- 「常にオン」「ヘッドフォン/外部スピーカー接続時のみ」「オフ」から希望のオプションを選択します。
無料でYouTubeをバックグラウンド再生する方法(iPhone/Android)
YouTube Premiumに加入していなくても、いくつかの方法でバックグラウンド再生に近い体験が可能です。
ただし、これらの方法はYouTubeの仕様変更などにより、将来的には利用できなくなる可能性がある点に注意が必要です。
ブラウザ(Safari/Chromeなど)を利用する方法
iPhone (Safari):
- SafariアプリでYouTubeを開き、バックグラウンド再生したい動画を再生します。
- 動画が再生されたら、iPhoneのホーム画面に戻ります。
- コントロールセンター(画面右上から下にスワイプ)を開き、再生ボタンをタップします。
Android (Chromeなど):
- ChromeなどのブラウザアプリでYouTubeを開き、バックグラウンド再生したい動画を再生します。
- 動画が再生されたら、Androidのホーム画面に戻ります。
- 通知パネル(画面上部から下にスワイプ)に表示されるメディアコントロールから再生ボタンをタップします。
- または、ブラウザの設定で「PC版サイト」を表示することで、バックグラウンド再生が可能になる場合があります。
ピクチャインピクチャ(PiP)機能を利用する方法(iPhone/Android)
一部のAndroidスマートフォンや、iOS 14以降のiPhoneでは、ピクチャインピクチャ機能を利用して、小さな画面で動画を再生しながら他のアプリを使用できます。
厳密にはバックグラウンド再生ではありませんが、「ながら見」に近いことができます。
iPhone
YouTubeアプリで動画を再生中に、
- 画面下部から上にスワイプする
- ホームボタンを押してホーム画面に戻ります。
動画が小さなウィンドウで表示されます。
他のアプリを使用しながら再生を続けられます。
Android
Androidの設定アプリでピクチャインピクチャ機能が有効になっているか確認します。
YouTubeアプリで動画を再生中に、ナビゲーションバーの「□」ボタン(マルチタスクボタン)をタップします。
- YouTubeのプレビュー画面を長押しする
- 特定のアイコンをタップする
上記を行うと、ピクチャインピクチャモードになります。
その他のアプリを利用する方法(非公式)
App StoreやGoogle Playストアには、YouTubeのバックグラウンド再生を謳う非公式アプリが存在します。
しかし、これらのアプリの安全性や利用規約への適合性は保証できません。
利用は自己責任となります。
バックグラウンド再生ができない場合の対処法
バックグラウンド再生ができない場合、以下の原因と対処法が考えられます。
YouTube Premiumの会員資格の確認
YouTube Premiumの有効期限が切れていないか確認してください。
YouTubeアプリを開きます。
プロフィールアイコン → 「有料メンバーシップ」 → 「管理」で確認できます。
- 支払いに問題がある場合
- 無料トライアル期間が終了している
可能性があります。
最近再登録した場合、特典が反映されるまで数時間かかることがあります。
バックグラウンド再生設定の確認
YouTubeアプリの設定で、バックグラウンド再生が有効になっているか確認してください。
- プロフィールアイコン → 「設定」 → 「バックグラウンドとダウンロード」
- または「バックグラウンド再生」を選択します。
「常にオン」または「ヘッドフォン/外部スピーカー接続時のみ」になっているか確認してください。
アプリとデバイスの再起動
YouTubeアプリまたはスマートフォン、タブレットを再起動してみてください。
長時間アプリやデバイスを起動していると、リソース不足で正常に動作しないことがあります。
YouTubeアプリのアップデート
YouTubeアプリが最新バージョンにアップデートされているか確認してください。
古いバージョンのアプリでは、不具合が発生することがあります。
App StoreまたはGoogle Playストアでアップデートを確認してください。
デバイスのモバイルデータ設定の確認
モバイルデータ通信でバックグラウンド再生が許可されているか確認してください。
Androidの場合:「設定」→「アプリ」→「YouTube」→「モバイルデータとWi-Fi」で、「バックグラウンドデータ」がオンになっているか確認します。
iPhoneの場合:「設定」→「モバイル通信」→「YouTube」で、「モバイルデータ通信」がオンになっているか確認します。
他の音声再生アプリの停止
他の音楽再生アプリや動画再生アプリがバックグラウンドで起動している場合。
YouTubeの再生を妨げることがあります。
これらのアプリを完全に終了させてから、再度YouTubeを試してください。
インターネット接続の確認
- 不安定なWi-Fi環境やモバイルデータ通信では、バックグラウンド再生が途切れることがあります。
- 安定したネットワーク環境で試してください。
地域制限
- YouTube Premiumの特典は、利用可能な地域でのみ機能します。
- お住まいの地域でYouTube Premiumが利用可能であることを確認してください。
アプリのキャッシュとデータの削除 (最終手段):
上記を試しても改善しない場合は、YouTubeアプリのキャッシュとデータを削除してみるのも有効です。
ただし、これを行うとアプリの設定などが初期化されます。
そのため、再度ログインなどが必要になります。
Android: 「設定」→「アプリ」→「YouTube」→「ストレージ」で、「キャッシュを削除」と「データを削除」をタップします。
iPhone: 一度アプリを削除し、再インストールします。
ピクチャインピクチャ(PiP)設定の確認 (iPhone/Android):
バックグラウンド再生の代わりにPiPを使用している場合。
PiP機能が有効になっているか確認してください。
iPhone: 「設定」→「一般」→「ピクチャ・イン・ピクチャ」で、「ピクチャ・イン・ピクチャを自動的に開始」がオンになっているか確認します。
Android: 「設定」→「アプリ」→「特別なアプリアクセス」→「ピクチャー イン ピクチャー」→「YouTube」で、「ピクチャー イン ピクチャーを許可」がオンになっているか確認します。
上記の方法を一つずつ試して、バックグラウンド再生が正常に機能するかどうか確認してください。
それでも解決しない場合は、YouTubeのサポートに問い合わせることを検討してください。
YouTubeのバックグラウンド再生は、通勤・通学中や作業中など、様々なシーンで非常に便利な機能です。
快適に利用したい場合はYouTube Premiumへの加入が最もおすすめです。
無料で利用する方法もありますが、動作が不安定だったり、将来的に利用できなくなる可能性があることを理解しておきましょう。
ご自身の利用状況に合わせて、最適な方法でYouTubeの「ながら聴き」を楽しんでください。