40代の仕事|このままでいいのか?最高の人生になった決断の瞬間
- 更新日:
- 公開日:
- 自分の人生このままでいいのかな?
- 今の仕事でいいのかな?
コロナ禍。
40代以降で転職を検討。
自分の人生に不安を感じた時の解決方法はあります。
何をきっかけにするのか?
答えは人によって異なる。
人生は、決断して行動を起こしてからでなければ、見えない景色は多い。
本当に素晴らしい未来につながっているのかは自分次第。
一番もったいないのは何か?
この答えは、「やる前から不安や疑問、疑念ばかりを考えること。」
自分自身の人生は自分で切り開くしかない。
- 妥協するのか?
- 諦めるのか?
- やり直すのか?
- 人生逆転を狙うのか?
多くの人は、このままの人生でも生きていけると妥協する。
しかし、主婦の中には、自分の生きている意味すら見失いかけている人もいます。
人生このままでいいのかと悩んだ時にやるべき事とやってはいけないこと
今後の自分の人生に対する決断を出すタイミングは、早いほうが良いのか?
どうすれば今の不安を解消することができるのか?
今回の記事で、以下の目次で解説していきます。
40代の仕事がこのままでいいのかを悩む原因
失敗が怖い!不安を乗り切る自分ノート活用法
自分の人生や仕事がこのままでいいのか?選択法
40代の仕事がこのままでいいのかを悩む原因
人生に不安はつきものです。
学生時代からすべてが順風満帆だった人はごくわずか。
でも自分を急に変えるのも難しい。
いつもと違うことを1つやるだけでも苦労する。
動けない人の悩み
- 何度も同じことを考えている
- 過去に諦めたことがある
- 何度か挑戦したこともあります
こんな過去を持つ人は、結局いつまでも動けない自分に後悔している。
そして、数年周期で思い出す。
「今なら」
「今度こそ」
こんな気持ちが芽生える。
ちょうどその頃、今の現状に対する不満も爆発寸前状態になりやすい。
例えば、
- 仕事を辞めたい
- 人間関係に疲れた
- 精神的にストレスが限界を迎えそうだ
こんな毎日が続くのはもう無理!
こう嘆くようなきっかけが何年かに1回訪れるようになる。
人生を難しく考える人の特徴|どうすれば簡単に生きられるのか?
自分に自信がない
結局、誰にも相談できない。
妻(奥さん)に話しても分かってくれない
- 仕事があるだけマシ!
- 自分に出来ることなんて特にない
- 特技もスキルも特にない
既婚者になれば、会社員をやって、毎月安定した給料をもらえるだけで良いとする人もいる。
でも、コロナ禍になってそんなことを言っていられない状態になった人は多い。
- 倒産、破産
- リストラや人員削減
- 希望退職者募集
このような流れから、
- 残業撤廃
- 在宅勤務
- 副業禁止
こんな環境でも上司との人間関係が厳しい状況が変わらない。
結局、自分に何もできないことを理由にとどまる。
新しい一歩を踏み出さなければいけないのに、その勇気がない。
安定が崩壊してから焦る
今からの自分の人生はどうなるのか?
この答えは誰にも分らない。
でも、そのまま同じことを繰り返すだけでは、何も進展することはない。
誰にどんな相談をしても妬みや嫉妬の感情しか生まれない。
結局、自分が本当の意味で追い込まれないと重い腰が上がらない。
この行動力のない自分が嫌になる。
結果、新しいチャレンジを先に実行した人をうらやましいと思う。
- 恐怖感を受け入れる。
- その自分を含めて、今やりたいことを見つける。
- その先の自分の未来を考える。
この3つの工程をこなすと、恐怖を乗り越えることも簡単になります。
仕事と恋愛は似ている
すぐ辞める!という人を例にしよう。
恋愛(対異性) | 仕事(対上司) |
共感がない | 価値観が合わない |
モラハラ、パワハラが気になる | モラハラ、パワハラがひどい |
嫌いになって別れる | 嫌になって辞める |
結局、仕事が長続きしない人は、恋愛でもすぐ別れる、フラれるという経験が多い。
なぜか?
単純に、何事にも本気になれないから。
全てが中途半端。
簡単に言えば、子どもと同じなのです。
自分の思い通りにならないと納得できない。
これでは何も変わらない。
- 自分を認めさせる
- 実績を作る
- 相手を納得させることを楽しむ
何も考えずに、自分の実績を作ることを目標にしている人はどこかでスイッチが入る。
自分のやりたいことがない!
こんな人にこそ、知ってほしい。
妥協することを繰り返すなら、諦めたほうが早い。
目標が見えてきた人なら、とにかく体力、気力を意識する。
そうすれば、1日でも早いほうが良いことがわかってくる。
失敗が怖い!不安を乗り切る自分ノート活用法
どうすれば失敗した自分を乗り越えられる?
トラウマがある人でも必ずその先の人生で成功をさせるコツはある。
問題は、自分の頭の中を整理する方法を知る。
ではどうすればいいのか?
自分ノートを作ったきっかけ
私が自分自身の自分ノートを作った経験をご紹介していきます。
昔から私は本を読むことが好きだった。
- FX
- 投資系
- 株
- 経営論
- 思想哲学
いろいろな本を読んでお金を使って投資をした。
この行動とは関係ない。
最初に取り組んだのは、いじめに遭遇した時だった。
当時は、自分自身がなぜいじめられなければいけないのかと被害者意識が最初だった。
でも何か失敗している可能性がある。
こう考えて、以下の点を書き残した。
- 何を恐れているのか?
- どういうきっかけから嫌がらせが起こったのか?
- その日の偶然や起きたことを分析、解析する
このように見ていくと、自分がやろうとしていることに対して、心の準備が自然にできるようになってきた。
- 何があっても動じない。
- パターン化していることがあった
こう思えるようになった瞬間、毎日笑いながら過ごすことができるようになっていた。
私が行っていたリスク管理のノートは以下のような形式です。
パターンA:自分の友達が嫌がらせを受けている
→自分がかばったらどうなる?
→友達がまた一人減る?
→自分が無視をしたらどうなる?
→信用を失うから友達も減る?
こんな流れを考える。
パターンB:自分がいじめられていることがばれる
→周りのクラスの人にばれたらどうなる?
→先生にチクられる?
→先生にチクられたらどうなる?
→注意されるのはどっち?やめるように注意してくれる?
→指導があったらどうなる?
→いじめをやめるか?継続するか?その場になったら観察する
こんな感じですね。
結局、自分の中で想定を作ってしまうと、ある程度の対処は可能になる。
意外とリスクはつぶせることが多い。
そして、失敗をした場合も次の手を考えることはたやすい。
人生を何もしないまま終わらせることが本当の意味で幸せなのか?
これは絶対に損をする。
ちなみに、想像するのは、良いパターンでもかまわない。
例えば、
学校の先生にうまく交渉する
パターンC:教職員を味方につける
→頼もしい味方ができる
→そのまま学校で何かあった場合も即報告しやすい
→自分が気を遣うことがなくなる
→もし相手にバレたら?
→別にその場の説得か教職員を交えるか選べる
こういう考え方は、社会人になって、投資をすることも同じだった。
副業で始めたアフィリエイト。
200万円以上支払ったコンサル代。
でも最終的には、会社員給料の倍以上を月収で稼げるようになった未来。
こんな流れになって、とにかく体験コースに参加した自分に良かったと言える。
別に難しいことをするわけではない。
ただ頭の中で思考を巡らせて悩むだけにしない。
書き残す。
これが将来の自分の決断のヒントになります。
自分の人生や仕事がこのままでいいのか?選択法
自分がこのままでいいのかを決断するにはパターンがあります。
- 恋愛
- 人間関係(人脈)
- 仕事(副業、転職、起業)
順にご紹介していきます。
恋愛
今あなたには好きな人や気になる人はいますか?
1人の人と長く真剣に付き合うのは素晴らしいことです。
でもその付き合いが惰性、妥協になっていたら未来に成長はありません。
つまり、本気で恋愛をする相手を見つける努力をしてほしい。
なぜか?
単純に人は、恋をすると強くなるからです。
- 自分のためより相手のためのほうがやりがいがある
- 喜ぶ顔を見られることは幸せが倍増する
- 自分が落ち込んだ時にも復活するきっかけになる
一人では上手くいかないことも誰かがいてくれるだけで力が湧いてくる。
20代から30代半ばにかけて恋愛を怯えるのは、転職に自信を失う時と同じタイミング。
だからこそ、今からでも良い。
結婚している人なら、もう一度奥さん、旦那さんに恋をしよう。
人脈を作る
- 会社の狭い人間関係に疲れた
- 近所づきあいがめんどくさい
- 友達と遊ぶ時間もない
- お金に余裕がない
どんな環境でも人と会うことは大切。
コロナ禍でも距離を空けたり、オンライン面談も可能。
とにかく自分から人に関わる時間を増やす。
この時、関わるべき対象は、以下の点が重要。
- 自分がすごいと思える何かを持つ人と関わる
- 身体を動かすコミュニティなどに参加する
- 自分の特技と共感を増やせる仲間を探す
大事なのは、自分が学ぶ又はアピールする場を探すこと。
人とのつながりはきっとあなた自身の励みになる。
仕事を変える
仕事を変えるというのは、考え方から始まる。
- 残業をしない
- 休日出勤をしない
- 自宅に仕事を持ち帰らない
- 早出はしても遅く退社はしない
- やり残す仕事はしない
- スピードにこだわる
時間の使い方をまずはこだわってみよう。
そして、副業もどんどん始める。
すると、さらに時間の使い方に厳しくなれる。
こういうことを積み重ねると、どこかできつい、大変、苦しいと思う時期がある。
でもその時期を乗り越えると、一気に自分のやるべき事の優先順位を作るのが上手くなる。
仕事ができる人は何が違うのか?
この答えは、究極で言えば、時間の使い方が上手いのです。
まず自分が何から始めたらいいかわからない。
そんな人は、まず早寝早起きから実践することをオススメしたい。
20代30代40代の年齢は関係ない
いつから始めるか?
この答えは、いつでもいい。
とにかく早く自分の思考を変えることが重要。
人間はそう簡単には変わらない。
でもちょっといつもの暮らしの時間軸を変えるだけなら、誰でもできる。
その証拠に、交代制やシフト制の仕事から土日休みの仕事になっても順応する。
これと同じで時間の使い方となれば、多くの人はやれることがある。
問題は何をするかではない?
どう時間を使うか?
たったこれだけで、特別な知識やネタが無くても思考が変わる。
何をすれば得をするのか?
ではなく、
何をしなければいけないのか?
こうなると、行動力も決断力も昔の自分と大きく変わってくる。
人生後悔ばかりだけどやり直したい!20代30代どん底からの逆転劇体験記